オニカサゴ五目 網代港・水弘丸

 水弘丸の大型船
かんこさんからのお誘いで、ず〜か〜さん(ども〜、はじめまして)と3人で、東伊豆は網代の水弘丸にて、オニカサゴ釣りに行ってきました。私にとっては久々のオニカサゴ釣行です。数はいらないので大きいのが釣りたいなと思いましたが、、、結果はいかに???
 朝一にいきなり…
今日は天秤の上にいわゆる「欲針」の胴付きを付けての仕掛け。オモリは150号で、いつも通りシンプルな仕掛けです。私のオニカサゴ釣りは意外と底を小突いたりするので、今回は特別に茨城のアイナメで気になった、タコベイトの装飾を天秤の上に付けてみました。私にしては派手な仕掛けです。これが功を奏してかどうかわかりませんが、数には恵まれた一日でした。
5時半集合で6時前にとっとと出船。最初のポイントは網代南沖です。水深は130m。
投入後すぐに幸先良くアタリが到来。かんこさんも、ず〜か〜さんも、竿が絞り込まれます。あがってきたのはメダイ!それもなかなかな型で、実に良い朝を迎えられる、、、筈でしたが、私の1匹はオマツリで外れてしまいましたぁ。トホホ
次の流しも右舷のトモでメダイがあがり、更にはいつも絶好調のかんこさんにも2枚目のメダイ。しかし、朝一の時合いに、私はメダイを捕獲できずガックリ↓↓
「そう、今日はメダイ釣りじゃなくて、オニカサゴ釣りじゃん」って割り切って誘っていると「グングン」ってなアタリ♪少々送り込んだ竿先が徐々に絞り込まれて、ズィ〜ンズィ〜ン。あがってきたのは800g程の中型のオニカサゴ。本命第1号は私にきまして、まずは安堵。その後もすぐに小さなオニを取り込むがこちらはリリース。
 でました☆バ・ず〜か〜サイズ
「きましたぁ〜」と、ず〜か〜さん!んで、あがってきたのは何ともビッグな上の写真の1本。結局彼は、47㎝と42㎝の良型2本を取って、ご機嫌でご帰宅になられました。
トモのかんこさんはメダイ2枚を釣ったのちは、サメ駆除担当。見ればいつもグイングインと竿を曲げ、立派なサメをゲッチョにゲッチョを重ね、ついにはサメのダブルにも成功しておりました。。。かんこさん、お疲れ様でございました。
150m程の深いラインはこの「サメ」の猛襲があるので、130mラインを中心に展開。砂礫帯のなだらかな傾斜を攻めます。
しばらくして、なかなかいいアタリにいい引き♪中型のオニカサゴだろうと信じて止まなかった魚信は、なんと「ワニゴチ」!水深140m程から元気よくあがってきました。そして、昼前の大スコールの最中に激しいアタリ。竿先がゴゴゴゴゴ〜ンと絞り込まれましたぁ。。しばらくはなかなかな抵抗を見せたモノの、少々浮かせたら、「アヘ〜〜〜〜」と重いだけであがってきます。さてはカンコ(ウッカリカサゴ)だろうとたかをくくっていると、なんとでっかいアカイサキです。こんな40cmを超えるような大きなアカイサキは初めて見ました。
 これは嬉しい、初「ワニゴチ」
 釣れてビックリ40センチオーバーのアカイサキ
 かんこさんから頂いたメダイ
 アナゴで釣れました♪
結局、このあと800g級の中型のオニを追加して終了。オニカサゴ3本、ワニゴチ、アカイサキといったところが私の今日の釣果。ず〜か〜君サイズの良型は出ませんでしたが、中型を3本キープできた上に、なかなかな外道も混じったのでヨシとします。
メダイ2枚で幸先良く捕獲したかんこさんは、惜しくも本命ゲッチョならず。私のオニカサゴと、かんこさんのメダイを交換していただきました。かんこさん、メダイありがとうございました。次は自分で釣らなきゃデス。
 キープは3本でした
結局納竿にはオニカサゴキープ3本を揃え、小さいのも入れると数では頭。数で頭でもあんまり嬉しくありません。サイズではず〜か〜さんに到底叶いませんでした。ま、参りました。ちゃんとメダイも釣ってるし〜 プンプン
私は終日手持ちの釣りで過ごしましたので、少々疲れましたが、誘った後のポーズでしっかりとアタリが出たのがとても嬉しかったです。心臓を驚かすような、オニカサゴの最初のアタリは体に良くないです(笑)今日はなんだかアナゴ餌に食いが良かった気がしました。ま、たまたまかもしれませんが、今は韓国産のアナゴが安く買えるので、これも特餌にオススメかもしれません。
 鳥山の下はカマイルカの大群です
今日は一日中そこいらに鳥山ができていました。鳥の下には、たくさんのイルカたち☆久々にイルカの群れに遭遇し、しばし海に見入ってしまいました。
本日の船宿の水弘丸。とても気さくな船長で楽しめました。今は真鯛がメインの展開のようですが、他にもいろいろな釣りモノがあるようで、またきたくなってしまいました。ルアー船もやっており、今はトップでのワラサのキャスティングが楽しめるようです。
かんこさん、ず〜か〜さん、お疲れ様でした☆