サヨリ→カワハギ→ムツ

 ムツの刺身、アジの刺身、エンザラのたたき
すっかり遊びほうけてしまい(汗)、ブログの更新も滞ってしまいました。大好きな夏のこと。ちょっとでも時間があれば、それ〜!っと海に行ってしまいますので、覗いてくれていた方々、ご勘弁下さい。
さて昨日まで、火曜日は東伊豆の八幡野&伊東。水曜日は南房の勝山。木曜日は埼玉僻地(笑)でした。
火曜日早朝。チビ1号♂を5時半に起こし、東伊豆にシュノーケリングに行ってきました。富戸を目指しましたが、北東の風強く、ウネリもあったので、地図とにらめっこして、風陰になりそうな八幡野に南下。
「ここも少々ウネリは入ってますけど…」と、駐車場の受付となる八幡野ダイビングセンターで言われましたが、何とかなりそうなのでエントリーしました。
ダイビングスポットでのシュノーケリングは、海にスロープがあるので、とても安心です。水温も高めで、透明度もまずまず。1時間*2回のシュノーケリングを満喫しました♪
メジナ、アイゴ、タカノハダイ、サンノジ、タテジマキンチャクダイ、ハコフグ、ハリセンボン、ダツ、アジ、アオリイカイワシ、ベラ類、カワハギ、オジサン、キタマクラなどなどが見られました。
水面のダツを追いかけまくるチビ1号♂。最後は、岩陰に潜んでいたハリセンボンの捕獲に成功し、水面で膨らませて遊んでおりました。
 ネンブツダイの唐揚げ、旨いッス★
午後は、伊東港に移動し、前回書いた「トリックサビキ」で堤防釣り。シマダイ、ネンブツダイスズメダイコバルトスズメ(!)、カワハギなどなどの雑魚と戯れ…さぁて、回遊魚もいないしボチボチ帰ろうかと思ったその時!サヨリの群れが襲来♪♪♪おかずを確保して、帰宅しました。
その翌日は、2時半に起床。T社の出すカワハギ竿の試釣のため、勝山へGO。T社のYさんらと、ここのところ何かと通うことの多くなった萬栄丸さんでカワハギ釣りでした。
中型多く、朝から活性高いものの、意識的に竿を換え、針を換え、手を換えの釣りだったもので、頭と体が???で中盤、後半と釣果が尻つぼみに・・・。それでもなんとか18枚を捕獲し、ワッショイ竿頭でした。ウマズラも2枚、良型のシロギスも7本ほど釣れて、新作の竿を試すというより、楽しんでいたというのが実際のところでした(笑)
でも、なかなか面白い竿ができあがってきていました。発売がちょっと楽しみです。
そして、そのままちょいと昼寝をし、たまにはのんびり一人の釣りを楽しもうと、夜ムツに行ってきました。
ここで事件発生です!!

出船→Kさんから電話→S君からメール。そして、S君のメールに

「え!Kさんと電話で話したんですか!それじゃ、釣れませんよ!!」

と。そして、そして、それが現実のものに。。。

ムツが食いだしてから1時間ほど、隣の方は10本を数え、まさに食いは絶好調。トモに小便しにきたダイ船長が私に一言。

「何やってんの?」と…。

食い始めからの1時間。船中タダ一人の「オデコ」。そして、、、  


長くなったので、<つづく>