オニカサゴ

 根岸さんの釣ったオニカサゴで晩餐♪  っつうことは、私の釣果は… イタタタタ
毎日ドタバタな日々を送っております。いやいやしかし、埼玉っつうところは、アヅイ、アヂヂヂヂヂ、実に暑いところです。
駅の近くのアスファルトの道を自転車で走っているとヤカンの上を通過しているようでした。ポッポー

さて、ドタバタの最大の原因は、この3連休です。普段は学校に行っているチビ1号♂が3日間も家にいるだけで、母ちゃんは大変そうであります。今日は終業式。明日から始まる夏休みを前に、今からうんざりしているようであります。私の仕事に土日祝は関係ないので、私は会社に避難して無事でした(笑)

私はといえば、先週木曜日に釣り仲間のかんこさん&つり情報の根岸さんと大原にオニカサゴ釣りに行ってきました。この模様は8月1日発売のつり情報誌面でお伝えするとして、仕事の合間で、かつこのドタバタな3連休中に原稿を仕上げなきゃいけないという濃密過酷なスケジュール。もうヘロヘロでございます。

 これ、だ〜れだ?
久々にオニカサゴの外道でこいつが釣れました。さて、この魚はなんでしょう?村山元総理大臣ではありません。

・・・・・正解は、ヒオドシです。頭の上に触角のような突起物があり、恐らくこいつをユラユラさせて餌をおびき寄せるのだと思います。
食べては、非常においしいカサゴでして、ふわっとした白身が絶品。煮つけなどにするならオニカサゴよりもおいしいです。今回は、酒と昆布と塩だけでさっぱりと煮ましたが、魚の味が際立って、とてもおいしかったです。

・・・・・・・・・・・・・

 捕れた魚に皆さん興味津々
話は変わりますが、地元の柳瀬川でNPO法人エコシティ志木が開催している「こどもとおとなの自然塾〜お魚と遊ぼう〜」に参加してきました。
30組近くの親子が参加して、河原のゴミ拾いにはじまり、瀬の小昆虫などの観察、そしてメインとなるガサガサ魚捕りをしてきました。
私たち親子は、普段から遊んでいるフィールドで、しかもいつも魚捕りをしているところでの開催だったので何も目新しいことはありませんでしたが、こんなイベントに参加することで新鮮な発見もありました。
普段は二人でのんびりとやっている魚捕りも、こうして大勢でやるとまた楽しいもの。チビ1号♂も実に楽しそうでした。まあ、2時間ばかりのイベントでしたので少々物足りない面もありましたが、これをきっかけにして川や魚と触れ合ってほしいという企画なのですから仕方ありませんね。
今ではじゃぶじゃぶと入っているこの川が、40年前にはヘドロだらけでボウフラが湧きに湧いていたといいますから、ちょっと驚きではあります。
アユやオイカワが、そこかしこに泳ぐ面白い川です。