スルメとメダイ

先日のスルメイカ釣行。約10杯のイカを沖漬けにして帰ってきました。私の沖漬けのたれの黄金比は、「酒1、みりん1.2、しょうゆ0.7」デス。簡単に言うと、「酒みりん醤油を1:1:1にせずに、みりんはやや多め、醤油はやや少なめにする」という感じです。ですから、数字で表現していますが、実際にはすごくアバウトに作ってます。
酒を煮きり、みりんを加えて煮きり、しょうゆを入れて沸騰する前に火を止めて、これを冷ましてたれにします。
さてさて、今日もお料理紹介です。
 メダイの漬け丼
近所の釣り仲間のナナコパパがこの週末に御宿は「布子丸」さんで釣ってきたメダイ2枚をかっさらってきました。
漬け丼のたれは、沖漬けのたれと大差はありません(笑)
30分程漬けて酢飯に盛り付けました。ウンマイです。メダイといえば、漬け丼ですわ。
ちなみに、写真の奥は「メダイのアラ汁」です。この暑い季節でも、アラ汁は旨いデスな。メダイの頭の身は、と〜っても美味しいデス。
布子丸は遊びに行きたい行きたいと思いつつ、行けていない船宿の一つです。ハイorz
 スルメイカのワタ焼き〜フライパン仕上げバージョン〜
さて、今度は自分で釣ってきたスルメイカ。こちらは、フライパンで肝と一緒に炒めました。
フライパンに少量のサラダオイルをひき、ニンニクのみじん切りを炒め、イカを加えます。
イカに半分ほど火が通ったところで、肝を投入。酒を加えて水分を飛ばしさらに炒めます。塩で味をととのえて、最後に刻み小ネギとバター1カケを加えて混ぜ混ぜして完成です。
こちらは、調理時間5分程といたって簡単です。
 スルメ沖干しのかき揚
沖干しを刻んで、玉ねぎや長ネギ、ニンジンなどと一緒にかき揚げにする簡単な1品です。
塩で揚げたてをハフハフやりながら、ビールをグビっとやります。プファーっ 
 スルメイカの沖漬け
ふふふ♪♪
こちらが仕込んで1週間後の沖漬けです。私は沖漬けにしたものを開いて、内臓は処分してしまいます。ワタは肝焼きに使います。
生のゆずが手に入らない季節ですので埼玉は越生産の「柚子粉」と一味を振っていただきます。
え〜っと、これで夜は焼酎3杯、朝は飯3杯イケます。ウマイ!!