ワラサ♪ワラサ♪ワラサ〜♪

ちょっと忙しい9月となってます。皆様お変わりありませんでしょうか?
先日、ワラサ釣りに行ってきて、あまりにも美味しかったのでご報告です。
 良型主体でした
ちょっと前になってしまうのですが、遅い夏休みを鬼嫁にもらい、釣り仲間のかんこさんと勝山港の萬栄丸からワラサ釣行してきました。
朝一に1本、中盤に1本、終わり間際に1本。合計3本の釣果でした。前日はトップ2桁のバリバリデーだったようですが、私の釣行した日は、ワラサの食いは今ひとつ。3本は上出来だったようです。おかげ様で竿頭でした。
同行のかんこさんも見事2本キャッチ☆ 楽しい一日となりました。
この日の模様 → 萬栄丸HPより http://blogs.dion.ne.jp/manei/archives/2011-0913.html
 TICA エニティカツオ 195
連日のワラサ祭りから当日も満船が予想されましたから、8号ハリスでガンガン巻き上げる作戦を組んでいきました。竿もワラサ用よりも一回りパワフルなカツオ用です(笑)
食いが渋って6号ハリスに落とした時は、ちょっと弱気になってドラグを緩めたもんだから、お隣さんとオマツリさせてしましました。これは反省です。
TICAのエニティシリーズは、私のお気に入りです。何よりリーズナブルでして、カツオやワラサ用の専用竿が2万円以下で買えるのが魅力です。
 定番の「ワラサのお刺身」
さて、釣ってきたワラサですが。噂通りの脂ノリノリ、鰤状態でした。お刺身はもちろん、今回もいろんな料理で楽しんじゃいました。
 「湯引きおろしポン酢」
湯引きにした刺身を並べて、大根おろしとポン酢、柚子一味でいただきました。
 「カマの塩焼き」
でっかいカマを丸ごと塩焼きにして、レモンをジュっと絞っていただきました。
 肉じゃがならぬ「鰤じゃが」
ようは、肉じゃがの肉をワラサのアラに変えたものです。これは、絶品でお勧めです。
 「中骨の竜田揚げ」
中骨を竜田揚げにして、カブリついていただきました。 
 「炙りのごま塩ネギ」
これはどんな魚でも私がよくやる調理法です。アジで作ったものが、以前つり情報のBグル隊に掲載されてご好評をいただきました。
ワラサの刺身を炙って、塩、ごま油、白胡麻、おろしにんにくであえて、白髪ねぎをてんこ盛りで盛り付けるだけです。
 旨すぎる「ワラサの粕漬け」フォーエバ
とりは、粕漬け。これは、本当に美味しいですから、是非皆さんもお試しください。
粕を買ってきて常温に戻し、みりんだけで練りこんでゆるくしていきます。
塩をして30分以上寝かせたワラサの身を粕まみれにしてジップロックへ。そのまま4〜5日間冷蔵庫で寝かせれば完成です。
これ、ワラサじゃなくても何でもできますが、「みりんだけで粕を伸ばす」のが、ポイントです。


あぁ、美味しかった☆次は何釣りに行こうかな〜っと